- 2018.06.05
水筒のシーズンですね。水筒用ブラシの自作です。
水筒用ブラシの自作メモ♪ 似たような市販品もありましたけど、こちらの方がリーズナブル。 割り箸もつけることできますけど、クエン酸つけてボトルにポイ 振るだけでスッキリ綺麗になるので そのままでいい感じです。 除菌と茶渋取りにはクエン酸とのコンビは最強かも。
おさんぽ工房 in 守谷 ちょっと田舎の散歩道。楽しい守谷での暮らしとiPadでのお絵描きレッスンをご紹介します。
水筒用ブラシの自作メモ♪ 似たような市販品もありましたけど、こちらの方がリーズナブル。 割り箸もつけることできますけど、クエン酸つけてボトルにポイ 振るだけでスッキリ綺麗になるので そのままでいい感じです。 除菌と茶渋取りにはクエン酸とのコンビは最強かも。
歴史物の本やドラマをもっと楽しめるようにと、歴史本を紐解いています。 若い時、もっと勉強しておけばよかったと後悔中。 全然頭に入らない事にびっくり。辛い思い出しかない暗記物。 が。しかし。時代は変わった? 昔よりは調べたり、書き写したりが簡単になっています。 goodnotes4 というアプリノートが大変便利で気に入っております。 コピペしながら自分なりのノートが出来てくる。 学生の頃あったならな […]
お茄子と冷蔵庫にある野菜で中華風の炒め物。 高温で油たっぷりがコツ!?
今日は守谷のイベントMOCOフェスタに行って来ました。お知り合いと会えて、なかなか楽しかったです!もう少し遅くまでやってくれると嬉しいな。
糖質オフのおやつはお高いので、ひさびさに粉物おやつを作りたくなりました。 懐かしいロシアンケーキみたいな食感のおやつです。 ひさびさすぎて膨張率を忘れていました。(*_*) アーモンドパウダーとお菓子用の大豆粉があると作れます。甘みはご自由に。 レシピはこちらです。 https://moriya.pc-flower-art.com/archives/1650
お豆のスープがタコス風味で美味しい。
変なお店でないことを祈る。 まずはおでんで腹ごなし。