ちょっと緑があるとうれしいもので
遊んでみたくなる。
雲の上にいるみたい?
綿の上にスプラウトを育ててみた。
肥料の水の上を漂う感じ
毎日水を心配しなくていいのでラクチンです。
スプラウトがいっぱいできて
おいしいサラダが食べられるといいな~
ところで家族が共通に食べられる野菜はトマトです。
みんなトマトは大好き。
他のものは好き嫌いあるけど、トマトだけは残ることないので毎日たべます。
お弁当にも彩りいいので入れます。
計算してみたら、毎日2パックは食べている。
お弁当に入れているので毎日新鮮なの買いたいので毎日スーパーに行ってます。
季節によって違うけど
1パック250円としても一日500円
一ヶ月500円✕30で15000円
けっこうなお値段です。びっくり!
それってもし夏の間だけでも自分ちで出来たらけっこう節約になるんじゃ?
そう思ってあれこれ調べて行き着いたのが水耕栽培です。
地植えの三倍できる??とかいう記述を見ちゃったから。
本当か?
そしてついネットショップでポチってしまいました。
ちと高くない?1万数千円
アクア栽培キット ie-na【ポイント10倍】365日水耕栽培が楽しめる アクア菜園イエナ【代引き手…
しかし水耕栽培の機材はお高いって思ったけど、
家族みんなでいっぱい食べてるから
豊作なら数ヶ月で元取れそう??
そして来ました。イエナちゃん。
苗入れてみました。
こんな感じ。
比べるために同じ時買った苗を土にも植えてみます。
若干土の方が大きめの苗でしたが・・・・
しかしその後見事に逆転。
なんかイエナ大きくなる~
さらに一週間ちょいで・・・この差
左のかわいそうな苗は自作してみた水耕栽培なんです。
中にポンプ入れています。。。。
が・・・虚しい結果に。。。。
ん~!やっぱり
それなりに研究されているんですね
見なおした水耕栽培キットでありました。
この先も観察していきたいと思います。
何よりも新鮮な美味しいトマトが楽しみ~!
*
*
*
応援クリック歓迎
へ~!って思った方クリック♪
↓
ではでは(^^)
:::::::::::::::::::::::
購入先情報
![]() 話題のアクア栽培でどっさりおうち菜園!土不要(水栽培)&自宅で… |