ラ~ク

128/171ページ
  • 2013.04.16

四月はスタートの月

新学期が始まって家の中も慌ただしい雰囲気です。学費、定期代、教材費。。。などなど信じられない早さで目の前を横切る福沢諭吉?さんつらーいです。 姉妹弁当も復活ですが。。。段取り悪くなってるので時間かかるかかる。。。今学期は時短を目標にしていきたいと思っています。 そんな中、いろいろ心配だったオタク息子くんの就職の内々定が決まりました。 とりあえず、ほっ! なんとなーく、家庭内の注目度に変化が出てきて […]

お弁当作りで便利なもの

昨年から姉妹弁当が始まり、しかたな~くコツコツ作って一年たちました。 この先記録した画像を元に効率よく手を抜きたいと思いますが 一年やってきて便利なもの、手抜きの技をメモって置きたいと思います。 まずはあれば便利というより お弁当作りに自信なければぜひ買ったほうがいいよというのは・・・   冷凍庫   Electroluxのです。冷凍庫のエンマちゃん (スウェーデン製?なので当 […]

  • 2013.04.02

ウエルカムボードの額装

ウエルカムボードが出来ました。パソコンで描いた絵はカメラのキタムラさんで現像してもらい額選びと額装はジョイフル本田さんでお願いしています。額装する時が一番うれしい瞬間かも。。。額が注文より大きくなっちゃったけど了解得たのでお天気晴れたら発送予定。

  • 2013.03.26

もりあんが”元気大賞”

ちょっとブログで紹介するのが遅くなりましたが 私がすこ~しお手伝いしております・・・・   もりあんが・・・ もりあんが・・・ 守谷あんしんお散歩プロジェクト(←これが正式名称)が   市民が創る環境のまち”元気大賞”でセブン-イレブン記念財団賞を受賞しました。   常陽新聞にも紹介されました。 詳しくはこちら http://www.morian.jp/211.htm […]

ひさびさにお弁当画像その3

お弁当のおかずが余ったらどうしますか?私は少しづつ冷凍しています。何日分か集まると立派なおかずになるので急なとき便利です。 IKEAで見つけたかわいいカップ。 ある日の冷凍庫 もう少しアルバムは続きます。 忘れちゃったラディッシュ 画像アップすることで孤独な戦いに負けず一年続けられたような気がします。先は長いけど、お弁当は娘たちとのコミュニケーションツールなのでぼちぼち作っていこうと思います。 ( […]

ひさびさにお弁当画像

休日ですが、たまっているお弁当画像をアップします。4月からお弁当が始まる方も多いでしょうから参考になるといいけど。手抜きの時も多いです。ご了承ください。寒かったのでスープジャーが多いですね。 まだまだありますね。。。とりあえず投稿します。(^^)

1 128 171