娘の誕生日は焼肉&クッキー
鳥たちも増えて秋らしい賑わい。今年はヤマガラに会う機会が多いように思います。立沢公園でも会えました。 ハロウィンの10月31日は末娘の誕生日。娘のリクエストでせんりゅうさんへランチに行きました。 こちらは美味しいお肉がリーズナブルで大変ありがたいんです。娘にはいつもよりちょっとだけお高いお肉を注文。満足そうで良かったです。 そして私からはかぼちゃのタネがいっぱい入ったクッキーを娘のために焼きました […]
おさんぽ工房 in 守谷 ちょっと田舎の散歩道。楽しい守谷での暮らしとiPadでのお絵描きレッスンをご紹介します。
鳥たちも増えて秋らしい賑わい。今年はヤマガラに会う機会が多いように思います。立沢公園でも会えました。 ハロウィンの10月31日は末娘の誕生日。娘のリクエストでせんりゅうさんへランチに行きました。 こちらは美味しいお肉がリーズナブルで大変ありがたいんです。娘にはいつもよりちょっとだけお高いお肉を注文。満足そうで良かったです。 そして私からはかぼちゃのタネがいっぱい入ったクッキーを娘のために焼きました […]
2月はフリージアの季節。誕生月のお花なので特に好きなお花の1つです。 静かな日になりそうだった今日。もうすぐ90才になろうとしている母が誕生日を覚えてくれてました。うれしいですね。お祝いしてくれると言うので(子供らしく?笑)お寿司をご馳走になりました。息子も来てくれて賑やかになりました。久しぶりに市内のお寿司屋さんへ。個室は安心で助かります。今年は良い年にしたいなあ。 夫くんにお料理作ってもらいま […]
あんずちゃん(猫)の家出捜索の記録です。前回からの続き 今回チラシをTwitterに載せましたがピーク時80件以上リツイートしていただけて1.1万のTwitter繋がりの方々に見ていただけました。優しいお言葉に支えられました。感謝です。 家族みんな悲しい気持ちで寝つけないまま夜明けを待っていた早朝。電話が鳴ったような気がして携帯を見るとメッセージが。 (スマート留守電は音声をテキストメッセージにし […]
あんずちゃん(猫)の家出捜索の記録です。前回からの続き そもそもこんな悪天候の中いったいどこから出たのか。ドアも窓も開けてないはず。ただ気になっているのはこちらの写真。あんずがいなくなった日の夕方、庭にジョウビタキが来ていたので、15センチほど窓をそうっと開けて写真を撮ったのです。おそらく5分もない短い時間。しかも私はその場を離れることなく、あんずが近くにいないか確認したのも記憶しています。が。レ […]
一体どこから出て行ったのか?心当たりがないまま。雪と冷たい雨の中あんずを丸2日半探し回った記録です。 予兆 2月9日の前々日のこと。あんずがやに絡むので不思議に思っていました。顔見ながら鳴いて何かを訴えているよう。お腹空いてるでもなくずっと顔見て鳴いている。何か気になることあるのかな?ちょっと前には窓からこんな方が覗いていたこともありました。 2月10日の早朝。 娘からのメールであんずが部屋に居な […]
お魚好きの1人暮らしくんがなかなか魚を食べれないぐらい忙しいらしい。忙しすぎるのはいかんよ。 私自身もいつまでも元気で作ってあげられるように頑張らないと! 朝は一緒にカフェのモーニングへ。四季の里で家族会議。お昼はお魚(コマイ)焼きました。なめこのお味噌汁が急に食べたくなりました。
私の愛する喫茶店でお絵描きタイムがコロナで脅かされて悲しい今日この頃 テイクアウト&車内カフェがもっぱらのストレス発散の空間です。 今日も小さな幸せ集めて生きていく。
コロナ騒ぎでおうちご飯が増えていますが〜どうせなら楽しく食べたいなあ〜と最近は古いお皿や小鉢に癒されています。名もない器でも自分が気に入ればお宝です。 この四角くて丸っこい純和風の器はお安い地味な器ですが、とってもお利口さんで気に入ってます。何しろこぼれない!小皿にお醤油とか入れると運ぶ時こぼれがちですけど、これはこぼれないのです。それでサルサソースが最後まで綺麗にチップスですくえるのは感激もので […]