変わり者家族

3/13ページ

夫くんのお誕生日・ご希望はエビスビール

朝はちょっと豪華なフルーツのせ自家製豆乳ヨーグルトで始まりました。今日は夫の誕生日ですからん。 あんずちゃんの変顔シリーズ もうおばあちゃんだけどいつまでもかわいいです。長生きしておくれ。 ムートン氏にお誕生日の希望を聞いたら「エビスビール!」という事で。お付き合い?でカンパーイ。さすが!のどごし良いですね。よく見ると良いデザインですね。エビスさま。かっこいいです。 わが家のブーム。レンジで作るカ […]

出雲アルバム④親子3人で出雲大社参拝・素鵞社のお砂

出雲大社境内にある スサノウノミコトの摂社、素鵞社(そがのやしろ)でお砂を頂くことができます。先に稲佐の浜へ行かないといけません。初日浜までてくてく歩いていただいた砂を交換していただきました。お守りにします。 出雲大社前の海鮮丼お店で美味しいノドクロ丼をいただき旅は終盤に。手配してもらったサンライズ出雲で帰ります。孝行息子くんが向かいのホームから写真を撮ってくれました。いやー♡思わぬプレゼントで今 […]

出雲アルバム③足立美術館と宍道湖の夕陽スポット

まずは宍道湖を見ながら安来駅へ。駅内のhaloというカフェのお料理が美味しかった。 今回旅を企画してプレゼントしてくれた親孝行息子と足立美術館で落ち合って(出張の合間の旅)1日一緒に過ごしました。 足立美術館も見事だったけど、帰りに宍道湖の夕陽スポットに立ち寄りましたが行って良かった!すばらしい夕陽でした。

出雲アルバム②島根県立古代出雲歴史博物館で宇豆柱見学

12月8日から12日出雲旅行記アルバム②です。出雲初日。趣あるスタバに出迎えられて出雲大社の前へ。参拝は息子と合流後なので初日は島根県立古代出雲歴史博物館へ。こちら必見です。宇豆柱を見学。古文書に書かれていた大きな神殿柱の発見はワクワクしますね。撮影は一部を除きOKなのでうれしい。館内の抹茶パフェ。お茶が濃くて美味しかった。島根県はお茶が美味しいところです。

エコーショーでどこでもドア的遠隔介護

先日母のために購入したエコーショーのその後です。とても助かっていて、ほぼ毎日様子見のために母に繋いでおります。これは介護で苦労されている方々の負担を減らしシニアさんも笑顔が増えるのでは?と思ったので気づいたことは記事に残そうと思っています。 ↓導入時。これ以前は車で40分の距離でもなかなか顔を見に行けず。離れるほど日々の暮らしをお互い理解するのは難しく意思疎通が困難になっていきました。長年iPad […]

1 3 13