moriya

53/54ページ
  • 2010.04.23

素敵なパンフラワーと連根屋(牛久)

今日は、牛久までドライブに連れてっていただきました。 とても楽しかったです。 お花つながりで・・・お絵かきの生徒さんのパンアートを見てきました。 「ル・モンドフラワーアカデミー パンの花」さん主催です。 華やかで見事でした。   色合いを見るのも勉強になります。 お絵かきの生徒さんの作品です。 いずれパソコンアートとパンフラワーと一緒に展示というのもいいかも~ 素敵なアートを見せてくださ […]

  • 2010.04.15

紫陽花のリース

お知り合いとmersaさん のご自宅のフラワーアレンジメントのレッスンに行ってきました。 ブログご覧になって惚れてしまったそうで、やってみた~いと言う事で、ご一緒しました。 ほんと色合いがうっっとりですね。 久々に手を動かすのは、とても楽しかったです。 お昼は我孫子のカフェティティカさんでした。 ん・・・・和みます。かわいいお店ですね   ランチプレート 1000円 豆腐とキャベツのふん […]

  • 2010.04.14

R先生のブログ計画

このところ、シュガーな病に振り回され、英語の勉強もすっかり忘れておりました折、 娘の英会話の先生でもあり、友人でもありますイギリス人のR先生から電話がありました~ 着信名「R] 「ムムム・・・・英語だ!どきどき」 ほんと情けないのですが、緊張するんです ・・・日本語も電話が苦手なラ~ク あ~もっと勉強しておけば良かった!外国暮しをしとけばよかった?? でもさ・・・もともとオタク的性格ゆえ、家の外も […]

  • 2010.04.12

花見 with 猫

休日の朝 さっさとお花見   猫も散歩するんだよん 花見で朝食?マフィンと自家製アイスクリーム持って行きました。 アイスクリームは、シンプルに生クリームを泡立てて、同量の豆乳と甘味料(我が家はステビア)とバニラエッセンスを合わせて冷凍したものです。 ちょっと溶けて柔らかくなったころが美味しい。

  • 2010.04.12

お花見に行けない オタクくん

週末アルバムです さっそく家族みんなのお花見の写真でも載せようと思いましたが・・・ そこに入れない人一人。 春休みをいいことに、鉄道オタクがどこどこに集結??っていうような番組にチラッと知った顔が映っていたりして?? 「今のお兄さんだ~!」って妹たちに笑われてましたが 某大学の鉄道研究会会長に就任されたそうで オタク道をひたすら進む息子くんです~ が・・・いつになく・・・勉強中?? いやいや・・・ […]

  • 2010.04.07

お花見*先週の福岡堰(つくばみらい市)

今日あたり桜が満開ですね? 先週末、桜が待ちきれなくて、つくばみらい市の福岡堰に行きました。 が・・・寒かった~~! 桜は3部咲き?弱・・・って感じでした。 まだじゃん??って言っても 「行ってみる~!」って桜好きの夫くんが駄々こねるので 一応見てきました。 さっむ~! 守谷に越してきてすぐに近くの桜の名所を調べて、この福岡堰を知りました。 お天気が良くて、満開だと素晴らしいですよ。最初感動しまし […]

  • 2010.04.06

黒豆や~い

目が開かない・・・・涙。 今年はスギ花粉はどうにか薬で抑えたと思っていましたが~ ん~!昨日今日は別ものが来ているような・・・?ヒノキみたいですね。 ちびひめと私・・目がめちゃくちゃかゆいです。 この間、主治医くんから目薬もらっていて良かった。 で・・・明らか昨日今日と超朝寝坊な家族。 「僕は花粉症じゃないから」って言っている奴もいるけど 頭がすっきりしなくて寝坊しちゃうのも花粉が関係していると思 […]

  • 2010.03.30

たまには家族の話 新宿の思い出

  夫くんが送別会でお花もらって帰ってきた。 黄色が基調で綺麗なブーケだった。 もう10年以上通っていた新宿のオフィスから浜松町のオフィスに転勤になったそうな。 女の子にもらったの?って聞いたら、おじさまからだったらしい。そりゃ残念でした。 夕べはべろべろに酔って帰って、話にならなかった。 TXが開通する前から新宿勤務だったので、引っ越した当初はきつかったでしょうね。 2時間半ぐらいかか […]

1 53 54