ラ~ク

136/171ページ
  • 2012.07.16

7月のビーズ講座アルバム

先日のKAZさんのビーズ講座の様子です♪ ひさびさの生徒さんがいらして楽しかったです。 和気あいあい♪     有閑マダムが集まり・・・ハイソで堅苦しい雰囲気と思いきや・・・     あ・・・ お見せするのは靴下ではなく・・・ こちらでした。↓   生徒さんの作品です。 by wakkaちゃん       レッスンにお […]

  • 2012.07.13

さくらんぼ弁当&ピンクの寿司の素

ふと見たら・・・   え?   あね鬼に異変が~! 大変だ~~!?ドキッとしました。   ・・・実際大変ですよ。。。 お人形のように可愛かった娘が、いつの間にか大きくなって こんなふうに食事をしているのを見ると なかなかショッキングでございます。 なんでこんなことになっちゃったのか・・・ こわ~い世の中です。後戻り出来ないのか?? ふうう~ さてさて・・・   […]

  • 2012.07.06

お試し買い♪アルカリ洗浄剤など

暑くなって来ましたね~ 姉妹たちもご飯をたっぷり山盛りとか食べたくないらしく お弁当もサンドイッチなどが多くなっております。   ↓あるもの挟んで、切るだけだと楽ちん     そうそう・・・このサンドイッチケース(ドギーバックなんだけど) 気にいっております。 上部がしっかり閉じるので多少水分あっても大丈夫なのがいいです。 一枚のシートでできているので、たためば嵩張ら […]

  • 2012.07.04

レジンアートのSkypeレッスン

自分で描いたお花の絵をレジンで閉じ込めてアクセサリーに・・・ とても楽しい作業です。 普段SkypeでPC-Flower-Artをお教えしていますが、 アクセサリーを作りた~い!という方のために課外授業でレジンアートもお教えしています。 本当は材料もお分け出来るといいんですけどね。 材料を集めるのにちょっと苦労をしていますが・・・探し物も楽しいです。 今は作りやすい材料は何かな?・・・と研究中。 […]

  • 2012.07.02

オネムですがお弁当画像

一日があっという間。 お話したいことがいっぱ~いあるのですが・・・ もうオネムの時間。(;_;) とりあえずお弁当画像?置かせてください。   ↓こちらは今ハマっている折り紙風のパッチワークです。 6角形に切った布を折り紙みたいに折って真ん中で縫ってあるだけのものですが。なかなかカワイイ♪ ミシンがニガテなんですが、何故か手縫いが落ち着くという変わった人種です。。。。   パッ […]

  • 2012.06.27

あんずの風呂あがり

ある日の夕暮れ 無理無理お風呂に入れられたあんず・・・ ほわほわで~す! 首輪も洗濯中   あれ?なんとなく不機嫌な顔     「何よお風呂はきらいじゃないのよ」って言いたそう。。。 。。。乾かすのが嫌いなの ふうう~!!って風が嫌いなの。 クシもきらい! すっご~く嫌い。     こいつ~!     こいつ~~! (あんずちゃ […]

  • 2012.06.21

マトリョーシカとピーマンチーズ

  かわいい入れ子のお人形さん   つい最近マトリョーシカっていうと知りました。 (ずっとマトリューシュカ?って思ってた。。。)   生まれて一番最初に私がマトリョーシカに会ったのは? 小学校低学年の時、おばさんからもらったロシア土産だったかと思います。 入れ子のお人形が並んでしばらく飾ってありましたっけ。 あれ・・・どうしたかな~?どこ行ったかな? 不思議なお人形っ […]

  • 2012.06.18

父の日と梅干補足

蒸し暑くなりましたね。 これから我が家のニガテな季節。 家族の体調管理が心配です。 バテバテにならないように水分とらないと・・・   週末はカウンターの数が多いですね~ 毎年のことですが・・・   梅干しの季節は多いんです。 作り方を見にいらっしゃるみたいです。 cookpadの記事も私のレシピの中ではカリカリ梅干しが人気? (・・・っていうか他、味噌ぐらいしかない) 二位はオ […]

1 136 171