[…] 昔々の記事 はこちら。 […]
蒸し暑くなりましたね。
これから我が家のニガテな季節。
家族の体調管理が心配です。
バテバテにならないように水分とらないと・・・
週末はカウンターの数が多いですね~
毎年のことですが・・・
梅干しの季節は多いんです。
作り方を見にいらっしゃるみたいです。
cookpadの記事も私のレシピの中ではカリカリ梅干しが人気?
(・・・っていうか他、味噌ぐらいしかない)
二位はオクラなめこ・・・・ここでもなめこかあ~?
なめこ人気ですね。
ちなみにコチラね。。。オクラなめこ
http://cookpad.com/recipe/158721
梅干しの作り方は最後にリンクを載せておきます。
:::::::
さて昨日は父の日ということで・・・
昼間は、夫くんの好きなケーキを地味に食べに行きましたが
画像なし。。。(食べるの早かった。。。)
しかし・・・
夜も夫くんの好きな拉珈酒亭(らこすて)で家族で食事&ちょい飲みをしました。
雨だったもので、てくてくてくてく・・・
歩きましたですよ。
ひさびさに飲むために・・・
もう少し我が家に近いともっといいのだが。。。。
贅沢は言えない。。。
てくてくてくてく。。。。
この辺ね。
焼き豚おつまみに飲むのはいいですね。
梅サワーが美味しい!
もちろんラーメンも食べました。
私はみそ味の野菜をおつまみに・・・チューハイ少々(正確には二杯)
娘たちはサイダーとラーメンを美味しく食べていました。
あまり楽しくって・・・
塾のバイトでいなかった長男のご飯を忘れてしまいました。
しばらく顔を見てなかったもんで。。。ごめん
遠くの息子より、近くのラーメン←違
さて・・・お弁当記録ですが
週末は地味弁当ですみません。
この日はサンドイッチ!(冷凍のまま)
IKEAで買った保存袋・・・かわいくてこういう時いいですね。
ハムとチーズのサンドイッチ作って、ワックスペーパーで包み、保存袋に入れて冷凍。
自然解凍で味変わりません。
栄養を考えて、フルーツ。
さくらんぼだけだとちょっとシャクに触る?ので
ミニトマトをダミーで入れておきました?!
気づいたかな?←ボケ
だいぶ暑くなってきたので、水筒も進化して・・・
100均の水筒に水を入れて冷凍。
軽さを優先。便利ですね。
保冷剤代わりにしております。
口が広いのでペットボトルより洗いやすいです。
:::::::::::
日にち変わって今日のお弁当。
なぜだか(刺身こんにゃく)が食べたいとリクエストされ
お弁当入りいたしました。
その上ふりかけも持って行くと!
付属品の多い日でございます。
緊張!
だって・・・
刺身こんにゃくの酢味噌も忘れないようにしないといけない。
置いて行かれると作り手も挫折感ありますし、鬼ひめたちに愚痴られますから。
なんと手のりたま、なるものを見つけて購入。
幼稚園か?
ふりかけの小分けよりはリーズナブルですね。
好きなだけかけられるし・・・
クラス全員にふりかけて来ないか、ちと心配?
ひじきの煮物(自家製冷食)
ちくわのウィンナー詰め。(なんとなく立てやすかったからドッキング)
焼き豚、
コロッケって感じです。
見た目を気取って枝豆をちと散らしましたです。
おそらく、さっさと食べてふりかけ三昧でしょう。。。
わがまま聞いて作ったんだから
ちゃんと食べてきて欲しいな~
::::::::::::::
梅干しのレシピ補足
これから漬けるとしたら大きな梅干しですね。
減塩で漬けるととってもフルーティーですよ。
我が家は7パーセントのお塩で漬けています。
(かれこれ20年近く漬けているかな。。。)
http://cookpad.com/recipe/150964
柔らかいのが好みの方は黄色味が帯びるまで、待ってから漬けます。
熟すのを待ってから漬けるととっても柔らかくできますよ。
入れ物は金属は使えません。
いいお鍋でも、ステンレスでも、梅をちょっと入れたら、ピカピカになります。
つまり、酸で溶けちゃうのです。
溶けたもので味が変わることがあります。(経験済)
ホーローか陶器かガラスをお使いくださいね。
漬物用のビニールに入れて口を縛るとずっとカビにくいです。
やはり酸の影響を考えて夏超えたら、ホーローか陶器かガラス瓶に入れます。
上まで梅酢に浸していたらカビないですよ。
今だけの季節。
自家製は美味しいですよ
(^^)
ではでは!
コメントを書く