変わり者家族

7/13ページ

あけましておめでとうございます♪いい年になりますように

私はおせち大好きなんです。でも甲殻アレルギーの人や塩分糖分も気をつけないといけないので他所に頼めないのですよね。自家製になるのでちょっと大変。 家族それぞれが良い年になりますように。ブログを見てくださった方々のところにも幸せがじゃんじゃん来ますように。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年も年越しそばが食べれました。ありがとうございました。良いお年を♪

子供たちが帰ってきて楽しくおしゃべりしてるのを聞いています。 こんな時間が長く続きますように。。。 今年1年私に関わった方、子供たちに関わった方に感謝&感謝です。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

ちょっと感傷的なイブですね。サンタさんから洗濯機届きました。

先週から長年使った洗濯機が壊れとうとう動かなくなってしまいました。 したら、ちゃんと今日のイブの日に届いたでありんす。K電機さんで交渉頑張ったんだねサンタ氏。 良かった!ちょっとの間とはいえ手洗いは大変でしたもん で。自分でも意外に思ったのは。。。 ドナドナドーナド〜ナ〜♪ ありがとう長い間。本当に。本当にご苦労さま。感謝してます。(涙) 思わず感傷的になってしまったけれど〜救われたのは同じメーカ […]

神社検定壱級の合格認定証とブローチが届きました。

‪合格ブローチと認定証が届いた。きゃぴ♪‬ ‪このほとんどの人にはさっぱり価値がわからないであろう。。。孤独な充実感。笑 (分かる人は片足鳥居に突っ込んでる人だし⛩)‬ ‪金のブローチ。 神々しいけど。どこに付けていくのだろう?‬ いろいろ知らない世界を勉強できて新鮮でした。 ‪神社検定 ‬おすすめです。 勉強の仕方はチラッとお絵描きブログの方に書いております。 https://pc-flower […]

電子書籍とノートアプリでお勉強。神社検定受けました。

3年かけて独学してきた神社検定がそろそろ終わりそうでちょっと寂しく感じてます。御朱印集めはグウタラであまり熱心にはなれなかったですが。。。 伊勢旅行をきっかけに以来3級、2級、そして先週末に1級を國學院まで行って受験してきました。難しかったので諦めそうになったけど、どうにか合格点を通りそうです。(マークミスがなければ) きっかけは娘の受験で。いらいら傍観してるぐらいなら一緒に何かに夢中になってた方 […]

1 7 13