立沢公園の野鳥観察・メジロたち
よく立ち寄る立沢公園の野鳥を観察しています。意外といろいろな鳥が通りがかるので楽しいです。今日は珍しくメジロの集団が目の前を移動して行きました。複数のメジロを見るのは春の桜の咲き始め以来です。しかし動きが早い。やっと撮れたもの少し並べます。10匹以上はいたように思います。普段は見かけても1匹程度なのでグループは珍しい。
おさんぽ工房 in 守谷 ちょっと田舎の散歩道。楽しい守谷での暮らしとiPadでのお絵描きレッスンをご紹介します。
よく立ち寄る立沢公園の野鳥を観察しています。意外といろいろな鳥が通りがかるので楽しいです。今日は珍しくメジロの集団が目の前を移動して行きました。複数のメジロを見るのは春の桜の咲き始め以来です。しかし動きが早い。やっと撮れたもの少し並べます。10匹以上はいたように思います。普段は見かけても1匹程度なのでグループは珍しい。
昨日大好きな戸頭のシャトレーゼさんでお菓子を買いました。暑かったので当然アイスを買いたくなりまして〜が。すぐ食べないと溶けちゃう。誰もいない近くのこちらの公園でのアイスタイムは至福の時間。ボーッ幸せを噛みしめてたら・・・ サシバさんでは?きっとそう。その時調べたの。喉の黒いラインと暖かそうなシマシマボーダーのアンダーウェア。ダサくないぞと言わんばかりにキリッっと眼力を効かせたいでたち。 絶滅危惧種 […]
今朝。久しぶりに守谷市内でヤマガラに会えました。(過去1回遭遇)幼鳥ちゃんも一緒でかわいかった。以前幼鳥とは思わずに写真を撮り損ねたので今回は頑張って撮ろうとしましたが。動きが早い!曇り空で暗いのでピント合わせが難しい!なかなか満足出来でなかった〜 木の影から見ていると、どうやら親が青虫と格闘しているのを子供たちが側で待っているというシーンのようで、幼鳥たちが羽を震わせてちょうだい!ちょうだい!と […]
ここ数日よく探すとメジロを見かけていました。しかし保護色?でかくれんぼ。なかなか写真を撮るまでいかなかったけれど、昨日はエナガの集団と一緒に行動しているようで数匹見かけました。餌を食べるので夢中なのかどうにか撮影出来ました。元気そうで良かった。冬は本当にお腹空かせていたので。
エナガ(幼鳥) メジロ ムクドリ↑(だいぶ増えてる) ヒヨドリ、キジバト、ハクセキレイ、スズメ、カラス、シジュウカラ など他に見ました。メジロちゃんかわいかったので後でまた貼ります。 つづく
家族が賑やかだったのが当たり前だったので空の巣症候群の意味がわかってきた今日この頃。家族が顔見せに帰ってくるとホッとします。娘とは3ヶ月ぶり。ちょうど父の日だったので夫もニヤニヤうれしそう。 学生時代より会社入ってからの方がよく勉強していますかね??笑 今経理の勉強しているそうです。 私がしていることと同じようなことをしている? うちの子たちはみんな絵を描くのが好きで。でもそれぞれ作風が違って面白 […]
健康のための朝の日課。カメラ持って公園を散歩 お買い物でよく行く立沢公園の野鳥観察をしています。 今はムクドリ多め。でもたまに住宅街では珍しい鳥も見れることあります。 今日はボーッとしているスズメちゃんを発見。幼鳥かしら?ちょっと心配。他の動物にいじめられないようにね。 ムクドリママも心配そう子供の後をつけていました。 「鳥のフリ見て我がフリ直せ」 子ムクドリは前を歩くのに一生懸命で後ろを振り向く […]
昨日は霧が深かった。雨上がりは足元が悪いし蚊も出てきたのでなかなか散歩できなくなっています。しかも鳥たちは葉っぱにかくれんぼシーズンなのでなかなか会えない。 若いツバメ そういえば意味深な表現がありましたね。見てるとぴったりの比喩だなと初めて感心しました。キラキラした若ツバメたちキレイです。 https://goo.gl/maps/hXxGU8nVewiQ8D2c8