- 2012.04.02
あねひめ退院&ハンス・ホールベックさん
紙袋をおいておくと、中に飛び込んじゃうあんずちゃんです。 下手に覗くと猫パンチされちゃいます。 和むなあ~あんず! 家族みんな疲れるとあんずを抱っこしていますね。 我が家のアイドルです。 さて、その後のあねひめですが・・・ 退院になりました~! すっかり良くなっております。 おかゆが飽きた頃、退院と言われてホッとしました。 救急車で運ばれてか […]
おさんぽ工房 in 守谷 ちょっと田舎の散歩道。楽しい守谷での暮らしとiPadでのお絵描きレッスンをご紹介します。
紙袋をおいておくと、中に飛び込んじゃうあんずちゃんです。 下手に覗くと猫パンチされちゃいます。 和むなあ~あんず! 家族みんな疲れるとあんずを抱っこしていますね。 我が家のアイドルです。 さて、その後のあねひめですが・・・ 退院になりました~! すっかり良くなっております。 おかゆが飽きた頃、退院と言われてホッとしました。 救急車で運ばれてか […]
じ~~っとしていても試練というのはやってくるもので 先週の月曜の朝 あねひめがバッタリ倒れたことから始まり・・・・ 病名もわからずに入院という事態になってしまって ただただビックリでした。 わけわからないけど・・・ その時々で出きることを懸命にこなす一週間でした。 * 入院当日の朝の様子 前日から食事が取れず風邪気味だったあねひめでしたが 特に普通の風邪と違う様子もなか […]
ちびひめの小学校の卒業式が終わりました。 私としたことが(?)・・・気が抜けました。 遠くに行っちゃったような気持ちになってしまいました。 子供が成長していくというのは親にとって試練なのだと思いました。 正直あねひめもちびひめも遠くに行ってしまった。。。そんな気分です。 お世話になった先生と並んで。 **** ここで昔のアルバムをこっそり開いてみる母でありました・・・ […]
放射能測定器レンタルスペース ベクミルさんに行ってみました! ちまたでは庶民からアカデミックな方まで・・・ ぜーんぜーん安心って言う方から ぜったいぜったいダメダメって言う方までいろいろ。 でも・・・実際今食べている食品がいったいどれぐらいの数値なのよ?っていうのがわからなーい 実際測って、どんなもんかって自分で判断したいですよね~ ベクミルさん(柏) http://b […]
昨年の3月11日から一年たちました。 地震があった時は我が家にとっては、戸棚の物が壊れる程度の被害でしたが。 半日帰らない、あねひめを心配したり、仕事上、災害時は帰れない夫を心配することから始まり 多くの方の命を失ってしまったことを知った喪失感。。。 その後の原発事故へと続き・・・ 生活そのものを揺るがす、心身ともに重くのしかかる出来事になってしまいました。 連日の余震に震える日々はまだ終わってま […]
身近な人が怪我したり・・・ニュース満載の我が家ですが 日常のほとんどはいつもどおり時間が進んでいます。 ちょっとした時間でブログ書いて、写真みながら日常を振り返り、バランスを取っておりますよ。 アルバムの整理を兼ねてつぶやきたいと思います。 その①かんずり テレビで紹介されていて、食べてみたいな~と思ってネットみたらみ~んな売り切れ 売り切れと言われるとなおさら食べたい […]
雪降ったり・・・ 暖かくなったり・・・ 春が近づいているのかな~ 我が家は一階は床暖でぽかぽかですが 二階は床暖なしでガスストーブです。 ガス代ケチるとしかたなく猫暖になります。 あんず(ねこ)も雪が降るときはさすがに寒いのか布団に入ってきます。 猫暖の写真。 布団はがすとこんな感じ~! 「猫暖ですが・・・何か??」 だって寒いのよん♪ってお顔ですね。 寒い日もありますが・・・だんだん春に近づいて […]
明日2月26日 311後の守谷を歩くお散歩会の案内です 見に行きませんか? 前回のお散歩会も楽しかったけど、今回はさらに楽しそうです ラ~クもちらっとおじゃまさせていただく予定♪(^^) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 311後の守谷を歩くお散歩会 * 日時:2月26日(日)14:00~16:00頃を予定 集合:守谷市役所正面玄関前広場 案内人:ハンド […]