変わり者家族

11/13ページ

北海道旅行記その2・数十年ぶりにアイススケート

北海道は極寒と言われますが、 思ってたより身に染みる寒さでなく、 しっとりした寒さといいますか 意外と汗かくことも多かったです。 まず空港着いて、室内の暑さにびっくりでした。 外は寒いけど、中は暑くて、脱いだり、着たり忙しい? 冬は荷物が多くなりがちですけど、下着を着込んでの調整は洗濯が増えちゃって大変。 私は足カバーと防寒用の巻きスカートで問題なく過ごせました。 こんなんです。 もこもこ♪ これ […]

朝とても楽ちんなビュッフェスタイル弁当。

旅行前に下の娘用のお弁当の支度をしていきましたが 帰ってきたらだいぶ減っていたので、追加しておきました。 自分で好きなおかずを選んで詰めてもらうビュッフェスタイルのお弁当です。 自然解凍でもおいしく食べれるおかずを作って冷凍。 楽しく詰められるようにいろんな種類のを並べておきます。 前日はご飯の予約を入れておくだけ。 おかずは好きなのを凍ったまま入れてもらいます。 娘が自分でポイポイ詰めてくれるの […]

今年一年感謝です♪(年末の美味しいもの&年越しそば)

年末です♪ どこも混むので31日のお昼はどうしようかと♪ ファミレスは混むに違いない。 そうだ。とむとむにしよう♪ 今年何回行ったかしら。 珈琲おいしいのでお気にいりのお店です。 まったり家族で年末トーク♪いい時間でした。 情報源: とむとむのモーニング | Osampo in 守谷 昨夜のおうちごはんは美味しいお刺身にしました。 マグロがすばらしい♪ 久下鮮魚店というお店です。 久下鮮魚店さん・ […]

  • 2015.12.29

ひさびさに家族団らん♪

遠くに赴任している息子が帰省しています。 人ひとり増えるとこんなにおしゃべりたくさんになるのかと・・・ 人一人の影響って大きいですね。 ひさびさに家族団らんで嬉しいです。 年末のこの時期はのんびり時間が過ぎるようで和みます。 家族みんなゆっくり生きている感じ。 私もゆったりな時間を活用して、先日飲んだビールビンでちょっと遊びました。 綺麗な青い色。綺麗で捨てられない。 ネールアート用の塗料をちょこ […]

年忘れの忘年会♪年だけじゃなかった。ボケてます。

このところお腹が敏感ぎみ ノロにはタンニンがいいとかで 柿の葉茶が注目を浴びているとか・・・ おためしに飲んでみました。 やや香り控えめの杜仲茶のようなお味でした。 ちょっと続けてみようと思います。 リケン 柿の葉茶 3g×30袋/ユニマットリケン/柿の葉茶/税抜1900… 価格:875円(税込、送料別) 三共堂漢方 柿の葉茶 18包 【正規品】 さて~♪昨日の話ですが・・・ 午後ダブ […]

ほっとする手作業タイム♪娘からの贈り物♪

朝の珈琲タイムは自分にとってはバランスを取る大事な時間 普段は珈琲だけなんですが、こちらは例外ですね。   情報源: 行ってきました8カフェ♪モーニング500円♪ | Osampo in 守谷 8カフェさんでパン一切れをいただき、あとは娘にお土産に。 試食したシュトレンを予約してきました。 珈琲味なんですって楽しみ♪ さらにこちらの朝のオーガニック珈琲和みますわ。 そして午前のレッスンが […]

手作り入浴剤いいかも。温まるしょうが入り♪

娘が冷え性&お風呂好き。 入浴剤が欠かせないので、なくなると買っておいて~って言われちゃう。 ぽかぽかになりそうな入浴剤を手作りしてみました。 ネットで見たやり方を参考に、材料は家にあるものでリーズナブルに。 重曹、クエン酸(重曹の3分の1)お塩がベースで そこに、好きなアロマなどを入れるそうな。 水は霧吹きで様子見ながら少量入れます。 こねこね。こねこね。 しょうがが温まると聞いたので、粉末のジ […]

ワインにつられて大人の遠足アルバム♪ミレーだよミレー

先週末、大人の遠足に行ってきました。 なが~い子育てだったので、こんな日が来るとは? 子供抜きの遠足だよ。 娘たちは学校とバイトへそれぞれ自分で行ってくれました。 大きくなってくれて感謝です。 今回のツアーは最寄駅まで迎えにきてくれるというので 申し込んでみました。 守谷から観光バスはよく出ているのを見ていたのですが、 もう一駅奥へ。家のすぐ近くに来てくれるツアーがあるとは知らなかった。 帰りも楽 […]

1 11 13