わー!検索してみて記憶と同じ包み紙でした!感動でした。ありがとうございます♪ …
本当はレモンケーキ(シフォン風)っていうのが最初のレシピだったんですが~
シフォンケーキって持って歩くのにちょっと不便。だいたい出先で食べるものがないときにちょっとつまめると便利なので、カステラ風に作りたくなったわけです。
味はフワフワなぶんシフォン風の方が美味しいかも知れないですけど、こちらも便利で美味しいと思うのでアップします。
シフォン風はまたあとでアップしますね~いつも型から外すときにヘマしちゃうのでいい画像がないのがなさけない。
※覚書ですので、変更の可能性があります
※個人的な理由で(?)けっこう大量にできますんで、少人数の方は半量から作ってみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
材料 ( 特大バット分20×29cm)
卵白 8個
塩 一つまみ
ステビア(マルトデキストリン入り)20グラム
卵黄 8個
パルスィート60グラム
サラダオイル 大さじ2
レモンの汁2個分
レモン皮(すりおろす)2個分
水120cc
オレンジキュラソー少々(無くても可、水分調整に使う)
ベーキングパウダー10グラム
オカラパウダー100グラム
クリープ大さじ4(糖質の量に注意)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①レモンの皮をすりおろし、果汁をしぼっておく
②卵は卵黄と卵白で分けておく、
③卵白は塩少々いれてしっかり泡立てる(メレンゲ状態)
ダイエットシュガーを加え更に泡立てておく
④卵黄とダイエットシュガーはもったりするまで泡立てて、その後油、レモン、水などの水分を入れる
⑤ベーキングパウダーとオカラとクリープをビニール袋に入れて振って
④に入れて混ぜあわせる。
⑥⑤の生地をメレンゲと混ぜあわせる
⑦⑥をオーブンペーパーを敷いたバットに入れて150度のオーブンで40分程度焼く。
レモンの香りが爽やかですよ~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところで同じシュガー病のあきらさんが「たまごパン」作ってくださったご様子をブログに載せてくださったのでリンク貼っておきますね。↓
こんばんは
リンク張りのご挨拶が遅くなりまして大変申し訳ございません。
そしてご紹介ありがとうございます。
あの卵パン職場で大好評になりまして、あとで個別に受注することになりました。
この檸檬ケーキも美味しそうです~。是非チャレンジしてみたいと思います
今後ともどうぞ宜しくお願い致します
あきらさんのブログでこちら様を知り飛んで参りました。
こんなに美味しそうなレシピが載ってるブログを見落としてたとは@@
あきらさんに感謝感謝です^^
どうぞ宜しくお願いします。
あきらさんへ
個別に受注って?爆
そういうご商売?
私も頼みたいぐらいだわ!
naonaoさんへ
はじめまして!
いらっしゃいませ~♩隠れ家的ブログに!!
地味をモットーにしておりますんで~
よく見つけていらっしゃいました!笑
これからもどうぞよろしくお願いいたします