ラ~ク

113/171ページ
  • 2014.04.26

次は6月予定です。ポーセラーツ1dayレッスン

チャイナペイント(ポーセラーツ1dayレッスン)楽しかったです。 見学の方もいらして和気あいあいでした。   次回は6月11日(午前)に予定しています。(確定しだいお知らせします。) 簡単手描きレッスンみたいですよ。参加希望の方はご連絡くださいね。 レッスンアルバムです。       ちょっと面白そうと思った方 応援クリック♪ ↓

  • 2014.04.24

アルバム日記、きゅうりの芽、アイスプラント、雪ノ下にんじん、などなど

今日のアルバム(とりあえず画像見てねって記事です。m(__)m)   きゅうりやっと芽がでてきたよ   がんばれアイスプラント     土はこれ使ってみる。ココヤシ     甘くておいしい雪ノ下にんじん。また買う♪     お弁当にも入れました。     お麩にちょっと凝ってます。 フレンチトースト […]

糖質オフのおやつ大豆ミートのお煎餅

最近ハマっているおやつをご紹介。 こちらです。 クッキー?   これ大豆ミート(大豆肉)なんです。 最近凝っていて。 もともとお肉は好きというわけでもないもんですから。 頑張ってお肉も疲れてきた。 目の前に動物居たら、きっと食べようとは思わないかな? なのでゆるやかにベジタリアン気分を味わおうかと~     いろいろな形のがあって、いろいろ作れそう~ 普通にから揚げ、 […]

  • 2014.04.20

レモンの保存とぐうたらお弁当の工夫

昨日話たりなかったので? レモンのつづきです。 レモンは使いやすい形に切ってトレーにラップ敷いて冷凍、 その後バラバラにしてバラで保存します。 (ラップ敷いていると簡単)     こんな感じで冷凍庫にお休みになっております。     ついでですけど・・・生のレモンの場合は 袋にアルコールをしみこませたキッチンタオルといっしょに入れています。 パンも常温で置い […]

  • 2014.04.19

今年も塩レモンのお時間ですよ

暑かったと思ってサンドイッチにしたら・・・ あらあらけっこう涼しかった。 暖かいスープの方がよかったね。   バナナくん。こういう時出番です。 チーズとハムとキャベツ&きゅうり入ってます。 先にトマト食べないと口に入らない仕組み♪ (LAWSONの糖質オフのパンを使用)   さて今年も届きました。広島から。 無農薬レモン♪     ①スライスして冷凍。 ②イ […]

便利なメントールの話

花粉症に勝つためにメントールで頑張ってみようというお話の続編です。 以前の投稿↓ https://moriya.pc-flower-art.com/archives/5874   結果。 鼻炎の薬は使わないでどうにか来ています。 これ結構すごい♪ 頭痛い時はマスクに付けてスーハースーハー♪ 耳かゆい時は綿棒でツンツン 目がかゆい時はこめかみにツンツン (試す場合はメントールの薬効等、詳し […]

  • 2014.04.16

あげ卵丼とあらめのお取り寄せ

ホームセンターにお花やお野菜の苗が並ぶようになりましたね。 毎日のように散歩がてら見に行っていますが・・・   昨年は面倒見きれなくなって、泣く泣く処分したものも多かったので 自分の体調と相談しながら、よく考えて、欲しくても我慢♪ しかし昨年納得できなかったきゅうりだけはリベンジしたい。 苗が病気にかかって大きくなれなかったのね。   狭いお庭なので、たくさん植えられないので失 […]

1 113 171