わー!検索してみて記憶と同じ包み紙でした!感動でした。ありがとうございます♪ …
以前書いた記事のほとんどコピペですが・・・
ちょっと話題になったので・・・
手作りお茶漬けの素の作り方のご紹介です!
材料
● きざみのり
● 昆布だし(顆粒)
● 粉末抹茶
● ぶぶあられ
● 塩 適宜
お茶漬け用の小さいあられは「ぶぶあられ」というらしいです。
し・・・しらなかった!!
なければお煎餅を砕いてもいいですよ。
関西のほうではけっこう売られているようですが、守谷ではなかなか見かけませんでした。
ネットで「ぶぶあられ」で検索したらみつかりました。
ここのがお安いかも?
京のぶぶ漬に欠かせません鳴海屋 … |
そのままでも十分おいしいけど~
今回はさんしょう入りのじゃこも入れました。
手作りのお茶漬けの素はお茶碗に合わせて入れられるのがうれしい。
無駄になりませんよ。
減塩もできるのがうれしい。
ここからお茶の話ですが・・・
粉末抹茶はこれが便利です。
ラ~クのお気に入り。もう何年も買っております。
お茶の葉だけじゃなく実も入っているそうな~
何しろボトルが使いやすくて、子供も使いやすいの~
おすすめです。
このボトルちいさいけど、信じられないくらい長持ちしますよ。
がしかし・・・
お茶は今いろいろ放射能関係で心配されていますよね~。
今年はどうしようか・・・って思っていたら封書が届いて
今年は鹿児島のお茶を使いますって♪
しかも検査結果も同封されていました。
↓クリックで拡大できます。
(一応心配な方はお電話で確認してくださいませね。)
↑全部がそうかお聞きしてませんので。
ちなみに玄米茶のお米は静岡の前年度米を使用というお話でした。
こういうのは要望がないとなくなってしまいますので・・・
ぜひ続けてもらえるように良いものはいいとアチコチで叫んでくださいませ。
ではではお米美味しいですが・・・
シュガーな方は食べ過ぎにご注意くださいませ。
(^^)v
コメントを書く