久しぶりに都内散策・コナズへ・自家製アイスキャンディー♪
都内在住の子供らを訪ねる 酷暑です。こんな暑い時ですが婚活くん(長男)から珍しく部屋が片付いているので遊びに来ませんか?というお誘いがあり、何故か長年実家に残ってる荷物を届けるミッションを遂行することに。前日帰省していた娘と一緒に都内へドライブしながら婚活くん宅を目指します。着いたら何故か招待した本人が寝起きだったり、私のお財布置き忘れ事件があったり(車の中で発見💦)いろいろありましたが久しぶりの […]
おさんぽ工房 in 守谷 ちょっと田舎の散歩道。楽しい守谷での暮らしとiPadでのお絵描きレッスンをご紹介します。
都内在住の子供らを訪ねる 酷暑です。こんな暑い時ですが婚活くん(長男)から珍しく部屋が片付いているので遊びに来ませんか?というお誘いがあり、何故か長年実家に残ってる荷物を届けるミッションを遂行することに。前日帰省していた娘と一緒に都内へドライブしながら婚活くん宅を目指します。着いたら何故か招待した本人が寝起きだったり、私のお財布置き忘れ事件があったり(車の中で発見💦)いろいろありましたが久しぶりの […]
手作りサルシッチャ(ソーセージ)何度か作りました。気づいたことなど覚書したいと思います。 前回の記事はこちら(参考にしたYouTubeなど紹介。) 最近バジルの苗をいただいたもので、彩り豊かで美味しいバジルライフしております。サルシッチャとジェノベーゼが素晴らしく合うのでおすすめです。もちろんサルシッチャの中にもたっぷりバジルを入れています。 今回ちょっと太めのをボロニア風ソーセージを作ってみまし […]
自家製ソーセージ作りの勉強中です。 長年生きてて作ってない物なので人生勉強のつもりでチャレンジしてみようかと。まずは手軽にラップで作るソーセージにチャレンジしてみました。最初面倒そうって思ってたけど意外と簡単で手が汚れないので良かった。(皮膚の弱い私の場合重要)作り方はYouTubeで見ました。下記にリンク貼っておきますね。 大まかに参考にさせていただいたYouTube先生はこちらです。 こんな上 […]
こちらの続きです♪ ^ ^行って良かったって思う滝に出会えた♪ 虹見の滝はいろいろな角度から滝が見れてすばらしい滝ですね。 横からも正面からも見れますが、虹見橋からの姿が周りの景観とともに相まってさらに美しいです。虹見橋からもっと画像を撮りたかったのですが。目眩するほど怖かった。平気で歩いてる人もいたのですが私は震えました。特にカメラ覗くと怖さ数倍で。諦めました。橋の端から捕まりつつ遠目に撮影して […]
避暑に鬼怒川にきました。滝巡りが楽しい。1日で何ヶ所回れるかな? まずは手頃な近場から。鬼怒川温泉のホテルからから車で10分程度でした。 古釜の滝 私的には星4つ。駐車場からすぐで楽した割に和やかで静かですばらしいです。 その後大滝へ。(大滝という名前の滝はたくさんあるようですね。こちら日光市の大滝です。)高低差あまりないけど複雑な水の流れを見てるのが楽しい。趣の違う滝が見れて気分爽快でした。 お […]
蔵出し♪カリカリ小梅ちゃん 6月の初旬に漬けた小梅ちゃん開封です。(カビが心配な間は厚手ビニール袋に入れています。)ガリガリぐらいカリカリでした。こちらおにぎり。お弁当用です。小さいと使いやすいの。お味見してガラスの容器に移します。日には干しません。2年目は柔らかくなるのでその後は普通の梅干しとして食べます。 カリカリ小梅の作り方は以前にお話ししています。 今年は頑張って大きい梅ちゃんも漬けたので […]
末の娘と一緒に那須に行ってきました。このところ毎年お世話になってるTOWAピュアコテージさんに泊まりました。こちら今までクラシックな感じのお部屋がお馴染みだったのですが、今回はお部屋は一軒家のモダンなコテージでした。おお!高台からの眺めが清々しい。 TOWAピュアコテージ ちなみに去年はこんな感じのコテージでした。↓ 子供たちと来ていた頃が懐かしくなって夫くんと2人で泊まった去年。2人だと広すぎる […]
あまりに暑いので息継ぎしないと元気出ないので、ちょっとだけ毎度おなじみの那須へチラッといってきます。途中必ず立ち寄るお店があるのです。朝ゆっくり出てちょうどお昼は矢板あたり。偶然見つけて喜んでから那須行く時は必ず寄ります。野菜が美味しい。薄味でしっかり美味しい。矢板のピアノさんです。 ピアノ 小鉢が並んで楽しい! 黄色い酢の物は何でしょう?実は前回来た時にお尋ねしたので知っている。コリンキー! 思 […]