南守谷に業務スーパーが出来てうれしい。最近のお気に入り♪7種のチーズグラタンなかなか美味しいのでおすすめです!
カテゴリー別アーカイブ: おさんぽ工房
マキタの掃除機が来ました。災害用のバッテリーとして優秀だそうな。
メヒコのおいしい 「フォアグラ ステーキ重」
8カフェさんのサンドイッチでほっこり
シュウメイギクを描き始めました。
シンヴィングさん見てね♪
妹のお祝いに駆けつけてくれたお兄さん。感謝です。
茄子そうめん。娘の感想です。
どこかのサイトで見たレシピを真似しました。
茄子の細切りを茹でて作る茄子そうめん!?
茄子が大〜好きな娘がいるので喜んでもらおうと。腕によりをかけて作りました。
細〜く細〜く茄子を千切りに。
転がるので結構大変だけど頑張ってボールに山盛り切りました。
そして片栗粉まぶして〜茹でまして〜
あらら?茹でるとかなり減るのね?
味付けはお気に入りの蕎麦だし。そうめんのようにあっさり食べるというシンプルなもの。
ここでお味見。まあ。想像通りだけど片栗粉つけるからつるっとした感じで悪くないです。
で。娘の感想。。。。ジャカジャカジャーン
「。。。うん。そこまでしなくても!?って味だったね(ᵔᴥᵔ) 」
「(*´◒`*)」
「茄子好きだからレンジかけて出汁かけても普通に美味しい。(ᵔᴥᵔ)」
「(*´◒`*)」
茄子好きにとっては細くても〜長くても〜手間かかっても。。関係ないみたいです。笑
いい勉強になりました。人を見て法を解く!?
次回から丸ごといきたいと思います。
^ ^
最近お魚のお取り寄せに凝っております。楽しい!
メモメモ。美味しい自家製マグロのオイル漬け
魚介類のオイル漬けがブームの我が家です。
牡蠣、ホタテ、ホタルイカなど、
ガーリックソルトと鷹の爪を入れたオイルをかけておくだけ。
味のしみた頃食べます。生のままより保存が効くので作り置きできます。
昨日はスーパーのしまり間際にマグロのサクがお安くなっていたので
自家製ツナにしてみました。
すぐ食べるので今回はレアで。さっと熱湯を通したマグロを漬けてみました。
あらまあ美味しい^ ^
次の日はレンジで加熱すればさらに保存できますね。
油は我が家精製した胡麻油とオリーブオイルを使っています。
オリーブオイルだけだと固まるので。ブレンドです。
お刺身の投げ売りの時は躊躇なくオイル漬けにしようと思います。