レシピ

1/8ページ

カリカリ小梅の蔵出し・ IKEAの耐熱ガラス容器LOVEな話

蔵出し♪カリカリ小梅ちゃん 6月の初旬に漬けた小梅ちゃん開封です。(カビが心配な間は厚手ビニール袋に入れています。)ガリガリぐらいカリカリでした。こちらおにぎり。お弁当用です。小さいと使いやすいの。お味見してガラスの容器に移します。日には干しません。2年目は柔らかくなるのでその後は普通の梅干しとして食べます。 カリカリ小梅の作り方は以前にお話ししています。 今年は頑張って大きい梅ちゃんも漬けたので […]

たまに食べたい噛みごたえあるお菓子・縄文クッキー風

夜突然食べたくなって作りました。縄文クッキーを真似て、歯にもメンタルにも良さそうな硬めのクッキーです。アーモンドプードルと胡桃、ドライフルーツと卵なので油もベーキングパウダーも入らないです。木の葉型(ワラジではないw)のは同じ生地をベースにした甘食風です。ココナッツオイルとベーキングパウダーを追加で入れています。どちらも噛みごたえあってオススメです。 ※量は適当で泥団子程度の粘度で丸めて焼くだけ […]

今年の紫蘇(大葉)はビックサイズでうれしい。

紫蘇の季節♪ ここ数年の関節痛の具合もよくなって(ああ。歳を感じるセリフ)少し庭をいじる事が出来るようになりました。今年の紫蘇(大葉)は文字通り大きくて驚いています。肥料あげるとサイズも大きくなるのね。夏は過酷なわが家の庭。水やりが回らなくなってきているもので今年はトマトと同じ鉢で育てることにしましたが、トマトの肥料で大きく育っているようです。 きゅうりとオクラとシソの出汁醤油漬け ⚪︎シソのゴマ […]

豆乳ヨーグルトをギリシャヨーグルトにするお道具・100均裏ごし小

豆乳ヨーグルトのお話はこちらから 豆乳ヨーグルトに限らずですが、水分を抜いてギリシャヨーグルト(オイコス風?)を作る方法に関してのお話♡ 専用の容器もあれこれあるのですが1番リーズナブルで使いやすい方法をご紹介します。実はこの手のお道具あれこれ持っています(凝り性なもんで) ザルがあってクッキングペーパーがあれば何も買わずにとりあえず水切りできるのですが私はクッキングペーパーの消費量に耐えられなく […]

豆乳ヨーグルト実験・ビフィズス菌も増やしたい。

アシドフィルス菌単独培養から始まって ブルガリクス菌とサーモフィルス菌の友情 このところいろいろな乳酸菌のサプリを使って豆乳ヨーグルトを作っています。 今日のお題(❓)はビフィズス菌は自家製ヨーグルトで増えるのか?ですね。ビフィズス菌は乳酸菌と同じものと思っていましたが大腸担当はビフィズス菌で乳酸菌は大腸は住めないそう。全く住む世界が違うとは知りませんでした。ヨーグルトの中に一緒にいることがレアな […]

豆乳ヨーグルト実験・ブルガリクス菌とサーモフィルス菌の友情?

以前の記事の続き  このところ乳酸菌に興味が湧いておりますが〜たまたま見つけたヤクルトさんの菌バナにハマりそう。ブルガリクス菌とサーモフィルス菌の友情♡笑いました。私も菌カード欲しい。 ブルガリクス菌とサーモフィルス菌が助け合って美味しいヨーグルトになるとか!今回このブルガリクス菌とサーモフィルス菌が入ってるサプリを見つけたので豆乳ヨーグルトを作ってみました。結果先にお話ししますと♪前回のアシドフ […]

乳酸菌が楽しい。豆乳ヨーグルト実験・アシドフィルス菌

豆乳ヨーグルトが思ってたより美味しくて、この味はどっから来るのかしら?と考えてたら乳酸菌にも興味出て来てしまいました。 乳酸菌で味が変わるものなのかどうなのか?(こういう事考えるのは暇人か食いしん坊)市販のヨーグルトは乳酸菌がミックスされていることが多くてそれぞれ理由があるよう。企業秘密の乳酸菌もあるでしょうし。それが培養出来るのかも興味深いですわ。 聞いたところによると、かのビフィズス菌は酸素あ […]

初めての自家製ピーナッツバターは感動の味

初めてピーナッツバター作ってみました。 レンジで炒ったピーナッツをミルに入れて薄皮ごとぶーん♪ 数秒後に美味しいピーナッツバターができました。お味見して感動。今ピーナッツバター高くて助かる。うれしい😋 ※粉になって回りにくくなったら好きなオイル少し入れてお塩少々。 ※お好みで甘味料追加。私はマービー少々入れました。たーっぷりのせてみたらさらに美味しい♡ その後アメリカンな感じで自家製ヨーグルトにも […]

1 8